第六課 句型用法及代換練習/文型用法及び活用練習

一, 做不了主:不能做決定、沒有決定的權力。 決定できない、決定権がない。
練習1。
甲:今年公司賺了不少錢、該加薪了吧?
乙:加薪的事、別問我、我做不了主。

甲:今年は会社も儲かってるみたいだから、給料は上がるよな?
乙:給料のことを俺に聞くなよ、俺が決めれるわけじゃない。
練習2。
女兒:爸、我想買條裙子。
父親:找你媽去、我做不了主。

女兒:パパ、わたしスカートがほしいわ。
父親:ママに言いなさい、パパに言ってもだめだよ。
二, 我就說嘛:說話的人表示「我已經說過了」或「我早就知道了」的態度。 話し手が「私が言ったとおり」又は「わたしは知っていた」といった態度。
練習1。
甲:哎呀、我被他們騙了!
乙:我就說嘛、天下沒有白吃的午餐、你偏偏不聽。

甲:ちくしょう、やつらに騙された。
乙:だから言ったろ、世の中そんなに美味しい話はないって、なのにまったく聞かないんだから。
練習2。
甲:我就說嘛、她只是利用你。
乙:欸!我怎麼知道呢?

甲:彼女が君を利用してることは解ってたよ。
乙:えっ、何で知ってるんだ?
三、 說了半天、我還是一頭霧水:「說了半天、我還是不明白」的意思。 「ずっと話てるのにぜんぜん解らない」という意味。
練習1。
甲:說了半天、我還是一頭霧水、你能不能再說的清楚一點兒?
乙:算了、算了、等我有空、再慢慢兒跟你說吧。

甲:悪いけどぜんぜん理解できないよ、もう少しわかりやすく言ってもらえないかな?
乙:わかったわかった、時間ができるまで待っててくれ、それからゆっくり話そう。
練習2。
甲:是他說得太快、還是我笨?為什麼他說了半天、我還是一頭霧水?
乙:都不是、你們兩個根本沒說到一塊兒去。

甲:彼の話し方が早すぎるのかそれとも僕が馬鹿なのか?どうして彼の言うことが理解できないんだろう?
乙:そうじゃないよ、君たち二人とも話してることが全くかみ合ってないからだよ。
四、 莫V:意思是「不要V」或「不可以V」、用在警告、教訓方面比較多。 「・・・しなくていい」「・・・してはいけない」といった警告を表すときに用いる文型。教訓を与える意味が多い。
練習1。
甲:古人說「莫貪意外之財、莫飲過量之酒」。
乙:嗯、說得很有意思。

甲:昔の人は言いました「うまい話には乗るな、酒は飲みすぎるな」。
乙:ああ、そのとおりだと思うよ。
練習2。
甲:別進去!你沒看見那兒掛著一個牌子嗎?「閒人莫進」。
乙:可是我們不閒、我們很忙呢!

甲:入ってはいけません!あなたは壁に掛かっている札が見えないんですか?「暇な人は立ち入り禁止」。
乙:しかし我々は暇じゃないんです、とても忙しいんですよ!
『解説』これは笑い話で、中国語では
「閒人莫進」は「関係以外立ち入り禁止」という意味でよくこういった札が会社やお店の事務所のドアの前にかけられています。
「閒人」は直訳すると「暇な人」となり、外国人が「閒人莫進」を読むと「暇な奴は入るな!」と解釈してしまう。