第十一課 句型用法及代換練習/文型用法及び活用練習

一, 他是他,我是我:說話人表示這兩個人沒關係,不必拿來比較,有時也可以用其他的名詞代替,例如:「你是你,我是我」。 人は人、自分は自分:話してはこの二人は何も関係がないということを表現している、比較する必要がないと考えている。
練習:1,
太太:人家林先生每年都帶太太出國玩一趟,你卻連束話都沒送過我!
先生:他是他,我是我,別老拿我們兩個人比!
練習:1,
太太:リンさんは毎年奥さんと海外旅行に行くんですって、あなたは一度も私を連れて行ってくれないわよね!
先生:人は人、俺は俺、いつも人と比べるんじゃない!!
練習:2,
弟弟:哥哥功課好,運動也行,在學校比我受歡迎多了。
媽媽:哥哥是哥哥,你是妳,要對自己悠信心,老師就說你畫畫畫得不錯啊!
練習:2,
弟弟:兄さんは成績もいいし、スポーツも出来るし、学校では僕よりも凄い人気者だよ
媽媽:兄さんは兄さん、あなたはあなたよ、自分に自信を持ちなさい、先生が言ってたでしょ、あなたの書く絵はいいわよって!
二, 好歹:有「起碼」的意思,說話人希望對方最少要做到某事。 「最低でも」の意味、話しては相手に対してもう少し何とかしてほしいと願っている。
練習:1,
女兒:媽,我走了!
媽媽:哎喲!第一天上班怎麼不打扮打扮?好歹也穿件裙子,塗個口紅什麼的。
練習:1,
女兒:お母さん、行ってくるね!
媽媽:ちょっと!。発出勤だって言うのにどうして化生もしないの?スカートをはくとか口紅を付けるとかしなさいよ。
練習:2,
甲:空手到別人家不好意思,好歹買個水果或是送束花,你看怎麼樣?
乙:嗯,這點我倒沒注意,我們就買點兒水果去吧!
練習:2,
甲:手ぶらで人の家に行くのは気が引ける、せめて果物か花でも買っていこうと思うが、どうだい?
乙:うん、それには気づかなかったよ、果物でも少し買っていこう!
三、 難逃‧‧‧的命運了:表示人或事情有一個清楚的發展方向,很難改變,常指比較不好的事情。 免れない運命だ:人や物事がはっきりしたひとつの方向に発展していって、これを帰ることはとても難しいことを表す。常にあまりよくないことについて使われる。
練習:1,
甲:唉!準備的都沒考,這幾天白開夜車了!
乙:我還不是一樣,我看這次咱們倆個難逃補考的命運了!
練習:1,
甲:あーあ!覚えたところは一つも試験に出なかったよ、何日も徹夜したのが水の泡だ!
乙:僕も一緒さ、今回僕らは補修を免れない運命なんだよ!
練習:2,
甲:已經有了那麼一位如花似玉的太太,小張還不滿足,居然有外遇!
乙:這回他再怎麼道歉也沒有,恐怕難逃離婚的命運了!
練習:2,
甲:あんなに綺麗な奥さんがいるのに、チャンは満足せず、2号まで作ったんだ!!
乙:今回はどんなに謝っても、離婚は避けられないだろうな!
四, 貨比三家不吃虧:買東西時要多比較,才不會上當,買貴了。 買い物をするときは良く見比べて、だまされて高いものを買わないようにすること。
練習:1,
甲:這家店的衣服不錯,價錢也合理,妳怎麼不買呢?
乙:不急,再看看別家吧!俗話說「貨比三家不吃虧」,說不定回找到更便宜的呢!
練習:1,
甲:この店の服はいいじゃない、値段も手ごろだし、どうして買わないの?
乙:あわてないの、他の店も見てみましょう!よく言うでしょ「買い物をするときは良く見比べて、だまされて高いものを買わないように」って!もしかしたらもっと安いのが見つかるかもしれないじゃない
練習:2,
女兒:討厭,這個皮包才用沒多久,顏色就掉了,老闆還騙我說是真皮的!
媽媽:不是早就告訴妳「貨比三家不吃虧」嗎?買東西要多看,多比較,才不容易吃虧上當。
練習:2,
女兒:アー腹が立つ、このバッグあまり使ってないのに、もう色が落ちてる、店長は本皮だっていってだましたのよ!
媽媽:だから行ったでしょ「買い物をするときは良く見比べて、だまされて高いものを買わないように」って?買い物をするときはよく見て、よく比べて、偽者をつかまされないようにしないと。
五, 三天兩頭:表示常常。 三日にあげず.頻繁に.しょっちゅう.
練習:1,
甲:奇怪,小羅什麼時候變得那麼用功?三天兩頭往圖書館跑!
乙:還不是為了追圖書館新來的工讀生!
練習:1,
甲:おかしいぞ、ルオはいつからあんなに勉強家になったんだ?頻繁に図書館に行ってるぞ!
乙:それは図書館に新しく来たバイトのこが目当てさ!
練習:2,
甲:我兒子最近常感冒,三天兩頭就得上一趟醫院!
乙:流行感冒期間,得多注意孩子的身體,最好要他們進出公共常所時帶口罩。
練習:2,
甲:子供が最近よく風邪を引くわ、しょっちゅう病院に通ってるのよ!
乙:風邪が流行ってるから、子供には気をつけないと駄目よ、外へ遊びに行くときはマスクをさせるのが一番いいわ。
六, 少‧‧‧了:要別人不必做一件事,語氣比較直接,不客氣。 人のためにひとつの事をする必要がない、語気は直接的で遠慮がない。
練習:1,
甲:林小姐,我的新車不錯吧!有好多人都想坐呢!我戴妳去兜兜風怎麼樣!
乙:少作白日夢了!除非太陽從西邊出來,否則我是不可能跟你出去的!
練習:1,
甲:リン、僕の新車いいだろう!みんな乗りたいって言うんだ!なんなら君をドライブにつれてってあげてもいいよ!
乙:寝ぼけたこといわないでよ!太陽が西から出ないかぎり、あなたと出かけることなんてありえないわ!
練習:2,
甲:唉,別人放假,我卻得在家赶報告。
乙:哼!你少在那兒裝可憐了!誰叫你一拖在拖,活該!
練習:2,
甲:アーあ、みんな休みなのに僕は家でレポートを仕上げなくちゃいけない。
乙:ふん!かわいそうな不利をしても駄目だ!自分が延び延びにするから当然だよ!
七, 費了一番‧‧‧:表示花了很多時間,精神去做一件事。 とても多くの時間とエネルギーをかけて一つのことをする。
練習:1,
甲:女朋友不生你的氣啦?
乙:唉!我費了一番唇舌,好不容易才讓她相信我跟許小姐只是同事關係。
練習:1,
甲:彼女はもう怒ってないのかい?
乙:ああ!どんなに説明しても、彼女は僕がシューとはただの仕事の関係だということを信じてくれないんだ。
練習:2,
甲:拿筆生意你們跟客戶談得怎麼樣了?
乙:費了一番功夫,終於談成了,明天就會跟他們簽約。
練習:2,
甲:拿筆生意你們跟客戶談得怎麼樣了?
乙:費了一番功夫,終於談成了,明天就會跟他們簽約。
八, 請出‧‧‧(人):請一個地位較高,較受別人信任的人,來幫自己的忙。 地位の高い人や、人から信頼されている人に頼んで助けてもらうこと。
練習:1,
甲:聽說方先生,方太太吵得很凶,已經快到離婚的地步了!
乙:是啊,現在好像要請出雙方的父母,看看能不能把事情解決了。
練習:1,
甲:ファン夫婦の喧嘩はかなりひどいらしい、もう離婚するところまで行ってるみたいだ!
乙:ああ、今二人の両親が何とか上手く仲直りさせようとしているところさ。
練習:2,
甲:什麼?要我上台唱歌?不行,不行,你們找別人啦!
乙:誰不知道你歌唱得好?不請出你這位「歌王」,那晚會節目還有什麼可看的?
練習:2,
甲:なに?私に歌ってて言うの?駄目よ、駄目、他の人に言って!
乙:誰もあなたの歌を知らないのよ?「歌姫」のあなたがが盛り上げてくれないと,パーティーが盛り上がらないじゃない?
生詞解釋
唇舌(chun2she2) 〈喩〉ことば.口数.
吃虧(chi1kui1) (1)損をする.ばかをみる.してやられる.
(2)(条件が)不利である.